せと・しごと塾 MECE&ロジックツリー(起業家養成OUTPUT講座) 本日はMECEとロジックツリーの講座を実施しました。 せと・しごと塾の塾生限定の起業家養成OUTPUT講座も中盤に差し掛かってきました。第5期前半の「起業家脳養成」編が、思いのほか効果的であることが分かったので、次期以降が楽しみになっ... 2012.10.13 せと・しごと塾スキルアップ講演会起業全般
海外関連 How to establish “general incorporated association” in Japan. We can establish "General incorporated association(GIA)" since 2008 in Japan. Before 2008, establishing "Incorporated ... 2012.09.24 海外関連行政書士業務起業全般
海外関連 海外団体の日本拠点で一般社団法人を利用すること 2008年より、一般社団法人の制度がスタートしました。従来はいわゆる社団法人というものは、極めて設立の敷居が高く、簡単に設立できるものではありませんでした。 しかし、一般社団法人は、議決権を持った者(「社員」)が2名以上いれば、あとは... 2012.09.24 海外関連行政書士業務起業全般
せと・しごと塾 事業化スケジュール講座「世話好きご近所さんになろう!」 ●事業化スケジュール講座 今日は午前中、せと・しごと塾で「事業化スケジュール講座」を実施しました。昨年も同様の講座を実施したのですが、第5期は趣向を変えて、より「コミュニケーション性」を前面に出した講座にしてみました。その名も、仲間の... 2012.09.06 せと・しごと塾講演会起業全般
せと・しごと塾 8/30せと・しごと塾事業概要発表会コメント(18名分) せと・しごと塾 8/30事業概要発表会のコメントまとめ(18名分)です。 がんばって全員分コメントを書きましたので、関係者のみなさま、30日にご参加いただいたみなさま、会場ではコメントしていないものもありますので、どうぞご覧ください。 ... 2012.08.31 せと・しごと塾講演会起業全般
事務所ニュース 書籍ができるまで この紙の山はなんでしょう?? 一か所に紙を固めてみました。 ちなみに高さは80cm。 正解はこれです! 「これ1冊でわかる 契約書の読み方・つくり方 IT版 CD-ROM付(あさ出版)」です。 この本は... 2012.08.10 事務所ニュース執筆契約書起業全般
せと・しごと塾 愉快な起業家グループワーク発表会 今日はせと・しごと塾のグループワーク発表会でした。4つのチームに分かれて、約1か月プランを煮詰めてきたものを発表していただきます。 まず1番目のチームは「瀬戸焼きそばのネット販売」。 夏休みなので子供の姿も。しごと塾はお子さんも... 2012.08.08 せと・しごと塾起業全般
講演会 大津たまみさんセミナーとひとりの起業家 昨日は大津たまみさんの片づけ力セミナーでした。 このセミナーを企画したのが、可徳武幸さんです。 大津さんとの出会いはもう何年前になるでしょうか、創業プラザあいちの入居審査会です。それ以降、創業相談・経営相談、そして女性起... 2012.08.05 講演会起業全般
せと・しごと塾 澤芳美の元気塾~心の中に火をつけるヒント~(せと・しごと塾) 今日はせと・しごと塾の「澤芳美の元気塾~心の中に火をつけるヒント~」に参加してきました。澤先生の講座は過去にもお聴きしたことがありますが、独特のリズムで時間があっという間に過ぎていきます。 最初は、まず「カタチ」から入れ、とい... 2012.07.06 せと・しごと塾講演会起業全般