起業家養成OUTPUT講座「経営理念」(せと・しごと塾)

今日はせと・しごと塾の相談日&起業家養成OUTPUT講座「経営理念」の開催日でした。

プラス、1期生一尾さんの「つきなか会」の開催日でもありました(写真)。木材チップのビジネス化ということで、自由にアイデア出しのワークを行いました。やはり参加メンバーが変われば、アイデアも変わる。私も少々悪ノリしながら少し参加してみました。かなり楽しめましたよ!

本日の相談風景。今日は奇跡が起こりました!

写真右の山田さん、今日の相談時間にInstagramのアカウントを取ってスタートしたのですが、FBとTwitterと連携して写真を一つ投稿したら、その直後に2人のフォロワーが!

そして、その一人の写真を偶然開けてみたら、なんとすぐ目の前にいらっしゃったとうふ屋しろさん、山内さんのイケメン写真が!!

なんという偶然!

ネットの力、おそるべしです!

●Nijiiro Lamp
ステンドグラスのNijiiro-lamp

今日は最後に、15時から1時間、起業家スキルUP講座第2回、「経営理念」でした。経営理念のトライアングルを作っていただくことで、社内、取引先、従業員などに自社(経営者)のハートをビシッと伝えること、そして、自分自身を律することにも活用していただきたいと思います。さらには、経営理念自体で商売になることもあります。私もホームページに記載していた経営理念を見て、静岡からお仕事をいただいたこともありますし、単独で経営理念の講演をしたこともあります。

せと・しごと塾では、こんなリラックスした格好で講義をさせてもらっています(^^)

先ほど触れた、「とうふ屋しろ」さん(イケメンと各所で噂の店主)、今日は経営理念の講座にもご参加いただいたのですが、後で話をお聞きしたところ、なんと「豆腐を作っているときに、豆腐にも笑顔で接する」という姿勢とのこと。素晴らしいではないですか!

仕事だからと思って、流れ作業、または嫌々食べ物を作っているのではなく、目の前にいる大豆やにがりを「心から可愛い!」と思って作る。どちらが気持ちよいでしょうか!

・・・・・・

以前TVで、すごく不機嫌そうな顔をして、パンをいじめるようにビシバシ叩いていたパン職人さんを見たことがあります。従業員に対しても、すごくキツい物言いでした。正直、どれだけ評判で美味しいとしても、そこの店には行きたくないと思ってしまいました。

私たちが買うのは、味だけじゃないですよね。
「こういう人が作っている」というSTORYも合わせて買うわけです。食べているときに、作り手の姿も思い浮かべて楽しむことができる、そんな食生活も良いものです。

とうふ屋しろさんは、モリコロパークの近くで店舗を構えています。出張販売などもされています。
近くにお立ち寄りになった方は、ぜひ店主の熱い想いに触れてみてはいかがでしょうか!

★とうふ屋しろ さん
とうふ屋しろ

タイトルとURLをコピーしました