起業家スキルUP講座(せと・しごと塾)

今日はせと・しごと塾で「起業家スキルUP講座」を実施しました。第5期の新カリキュラムです。思考フレームワークを身につけることで、7月後半からのグループワークの充実、さらには起業家としてのアイデア創出能力、事業立案能力を高めていくのが狙いです。

まずは3チーム、チーム名を5分で決めていただくというワークからスタートです。ただチーム名を決めるのではなく、「メンバーの共通項を探して、名称を決めてください」というものです。そして3チーム、決まったのが、「ハッピーファミリー」「犬めがね」「世界を目指す既婚者」です。これ、すべて2つの要素が入っていますね。お見事です!

次に、ブレーンライティングを体験していただきました。今回は、みなさま初めてとのこと。お題は「チームに200万円の資金が与えられました。これを、1年で1,000万円に増やす方法を考えてください。」というものです。まずそれぞれ配布したシートの最上部3か所に自分のアイデアを3つ書き、3分経過したら、時計回りに隣の人にそのシートを回します。シートをもらったら、2段目に、前の人が書いたアイデアを改良するようなアイデアを加えていきます。写真は4段目まで進んでいますね。
大きく分けて、ビジネス、ギャンブル、株式等への投資が上がっていました。このブレーンライティング、アイデアのスタート地点が他者ということで、3分ごとに「何が出るかな?」という刺激的な時間を過ごすことができます。一旦思考をリセットして、切り替えるという訓練を味わっていただきました。

休憩時間。リラックスしていますね~!(東MAXさんみたいな扇子…)

午前の部は、3番目に「パーパスリスト」のワークを実施。「なぜ起業するのか」を突き詰めていただきました。お金のため?何のため? なかなか深く考える機会は多くないでしょう。5分という短い時間ですが、手段-目的-上位目的-最上位目的を整理していただきました。

さて午後の部は今回のメインディッシュ、「シックスハット」です。昨年9回実施した、人気の講座です。今回は、「せと・しごと塾の会場である産業支援センターの場所を3年間使えることになりました。チームには3,000万円が与えられ、3年でチームの預金口座を1億円にしてください。」というミッションです。シックスハット経験者は3名。みなさま様子見でしょうか。静かにスタートしました。

チームによっては、キーワードを並べたり、矢印で関連するものをつなげたりと、特徴が良く出ていました。みなが一気にアイデアを出すチーム、全員のコンセンサスを確かめるようにゆっくり進んでいくチーム、これもまた見ていて興味深い結果となりました。

シックスハットは、白・黄・黒・緑・赤・青の順番で実施。青は10分、それ以外はそれぞれ5分です。最後に10分弱まとめの時間を設けましたので、全部で45分くらいです。短時間でどこまでアイデアが出てくるかという訓練というわけです。

「ハッピーファミリー」チームの発表。「高級会員制クラブ」を軸にしたプランでした。入会金を先にもらえば、1億円の道は近いかも。。

「犬めがね」チームは「人間力養成の場」というプラン。公益的な色彩も持つ事業で、助成金を視野に入れたものでした。1億円規模の補助金を受け取る事業でしたら、つなぎ融資で「1億円の預金残高」はクリアかもしれませんね。今回のお題、わざと「預金残高1億円」としてあるので、一時的に1億円があればミッションクリアです。そこに気づいた方はどれくらいいらっしゃったかな??そうだとわかれば、少し事業計画、収益性の敷居が下がります(現実的に意味があるかどうかは別として)。

「世界をめざす既婚者」チームは、「世界に一つのお葬式」。その一つとして、「ガンダム婚」というアイデアが出ました。そのモデルハウス的なものも作るという、ビジネスアイデアでした。こういう極端なもの、いいですね!極端な操作をしてみるというのも、アイデア出しでは多用されます。

今日は他に、KJ法、サーチアンドリアプライ、マインドマップ、MECE、ロジックツリーの解説をして講座を終了しました。ご参加いただいた塾生のみなさまは、きっとぐったり疲れたことでしょう。脳味噌をフル回転、大いに絞っていただきました。今回のような思考フレームワークを知っておくことで、アイデアの引き出しを大きくすることもできますし、会議時間の短縮にもつながります。複数人での会議の際に、「他者の時間も使っている」という感覚を持つだけでも、コミュニケーション能力が大きく向上します。シックスハットは、3回くらい体験すれば自分のものとなるでしょう。1回目より2回目、2回目よりも3回目です。

8/6(月)のせと・しごと塾相談日にも、塾生さん限定ですが、シックスハットのワークを実施します。みんなで創造性を磨いていきましょう!(初めての方もいらっしゃると思うので、少し解説をしてからワークを実施します)

タイトルとURLをコピーしました