2007/01/13

No.015 契約書ドラフティングの手順

●ドラフティングの手順

The Drafting Process -Step by Step.

1. Investigate the facts (including related documents).
2. Investigate applicable law as needed.
3. Develop a contact list and task schedule according to deadline date and responsible party.
4. Check exemplars and other resources.
5. Prepare initial drafts.
6. Circulate drafts for comments -which may lead the drafter back to earlier steps in the process before moving ahead.
7. Negotiate and document the final, difinitive documents.
8. Execution (signing) of the final, definitive documents.
9. Preparation for closing.
10. Closing.
11. Post-Closing Adjustments and Clean Up.



ドラフティングの手順 ?一歩ずつ
1.事実の調査(関連文書含む)
2.必要となる適用法の調査
3.担当者リスト、期日に完成するためのタスクスケジュール、責任当事者をまとめる
4.サンプルその他参考資料のチェック
5.当初ドラフト準備
6.ドラフト回覧、コメント付与 
 ?これにより草稿者は先へ進んだ段階となる前に、初期段階に戻ることができる。
7.交渉と文書作成、完成
8.出来上がった文書にサイン
9.クロージングの準備
10.クロージング
11.クロージング後の修正、補正


George W. Kuney
"The Elements of Contract Drafting" P.5




●いつドラフトを作るか?
上記11項目に従って、契約を締結します。
ドラフティングがどの段階で行うものかというと、11段階の5番目とされています。適用法の調査(2)やコンタクトリスト(3)よりも後です。

●Circulateの重要性
輪になって契約書を検討することは、とても重要です。私も契約書を準備する際に、比較的大きな企業の場合はこの段階を踏むことを強く勧めています。

書面を見て、内容の追加や変更を「多面的に」見ることが、よりよい契約書を作ります。実務担当者や法務担当者、営業マンがこのCirculateに参加すると良いでしょう。特に現場で相手とやりとりしている人が積極的に意見を出すべきです。

初期段階で、意見を多く出しておくと、契約書の作成がスムーズに進むでしょう。何回も専門家に変更を打診していると、時間もかかるし報酬も高くつきます。


契約書WEB