2023年総括(9月)

事務所ニュース

9月になりました。スケジュール帳を見返すと、9月は予定がびっしりで日曜と祝日の18日だけが少し空いている感じです。とにかく長距離の移動が多く、旅行に行った8月よりも車内の滞在時間が長かったと思います。名古屋の事務所退去も控え、慌ただしい1か月でした。

9-1 初・大野町

大野町商工会さんでの仕事がスタートしました。初めての場所はトキメキがありますね。全6社、相談は商圏分析+αでした。新たに事業を開始する起業家もいらっしゃって、決めた立地でどのように事業展開していくか、一緒に検討していきました。

道の駅では、行くたびにお土産を買っていきました。ケーキの上部をまとめてパンケーキみたいにまとめ売りしているのが人気(安い!)と聞き、何回か購入しました。娘に好評でした。

なんとこれが200円! 売り場にない日もありました。

大野町へは、9/1が初日で合計4回行きました。意欲的な商工会の担当者さん、事業者さんと毎回楽しく話ができました。ちょうど一宮IC付近が集中工事で大渋滞という時期でしたが、何とか無事に通うことができました。一度豪雨の日に途中でナビのシステムがダウンしてしまうというハプニングがありました。ナビはスマホで何とかなるのですが、車庫入れでここまでバックモニターに依存していたとは思いませんでした。豪雨でミラーが全く見えず、あれは恐怖でした。

そんなこともある、思い出に残る大野町での仕事でした。

9-2 強みの抽出と言語化、マーケティング手法

津島商工会議所での創業スクール2日目でした。テーマは「強みの抽出と言語化、マーケティングの数々の手法」です。

午後からはワークの時間。チームのメンバーの強みを結集して、それを活かした事業を考えていただきます。そして、どのようなマーケティングをすると効果的かを発表していただきました。

想定していたより各チーム盛り上がっていただき、嬉しく思います。一日目のメンバーも全員出席でした。健康管理も経営者の仕事です。創業スクールも元気を維持してご参加ください、と毎回申し上げております。そして私も穴を空けられない、ということで、スクール期間中はいつも以上に緊張感を持ちながら生活する時期となります。

9-3 ワーケーション?

かつて沖縄旅行の際も普通に仕事をしていたことがありました(なんとプリンターも自由に使えるという環境だったのです)。今回は隣県でちょっとしたワーケーションです。娘とお友達を連れ、私はカフェで仕事でした。手持ちの荷物も限定されていたので、ある意味集中できる環境かもしれません。
(しかし普段全然ワーケーションなどしないので、慣れませんね)

9-4 事務所退去交渉

9月末の事務所退去の際の「原状回復」をどこまでするか。原状回復はよく契約でもめる部分です。今回の退去が決まった際にある程度話はしていますが、最終確認です。看板はもちろん外し、エアコンはそのままで良い、その他の物品は撤去。交渉の内容によっては多額の費用を要するので注意が必要です。

9-5 名刺400枚追加発注

3月末に400枚作成した名刺は退去する事務所が所在地になっていたので、これを変更しなければなりません。仕方なく住所を変更したものを追加発注しました。昨今の原料高で金額もアップしていましたが、やむを得ません。

色調は同じブルーですが、現在は写真の状態から微妙に色合いを変えています。

9-6 春日井商工会議所 創業サロン

9月は補助金がテーマでした。最近自分では写真をあまり撮っていないのですが、参加して下さった鈴木二葉さんが講座の様子を残してくれました。

設備や広告宣伝などに投資をするタイミングでうまく補助金があれば、ぜひ活用してください。当然ですが、コストパフォーマンスを考慮しないといけません。全額補助はほとんどなく、3分の2、2分の1補助などが中心です。結果としてキャッシュは減りますので、ちゃんと回収できないと資金繰りに窮してしまいます。

9-7 せともの祭

瀬戸に最も多く人が訪れる2日間です。天気も良く、私は午前の創業スクールを終えた後、街を廻ることができました。

天気が良いと暑く日差しがキツいので、日傘を差している人が増えます。特に駅前で密集している場所は危険です。屋外のイベントではやむを得ないとはいえ、私も歩きながら少々怖い思いをしました。楽しいはずの場でケガなどがないことを願うばかりです。

9-8 伊丹商工会議所研修

経営指導員さん向けに商圏分析の研修をさせていただきました。この頃から商圏分析ソフトMieNaを使用する際に、AIをどのように活用していくかという切り口も増やしていました。要は、分析するだけではなく、その結果をどのように利用し、売上や経営向上に繋げていくかという話です。その結果、最後の質問はAIの方に集中・・・

これもまた最近のトレンドですね。

9-9 ウタウコト。CHINAMIさんオンステージ

津島商工会議所での起業家体験談。「ウタウコト。」のCHINAMIさんにお話しいただきました。コロナの逆風にも負けず、たくましく事業を伸ばしてきました。

最後にショーを披露していただき、大変盛り上がりました。モノマネ、過去せと・しごと塾の発表会でお聴きして以来でしたが、絶品でした。それぞれの歌手の声の特徴を(たいへん面白く)言語化しているって、すごいことです。「地震体験車に乗れ(縦揺れ)」、誰の声かわかりますか??

楽しい時間をありがとうございます!
(講師の特権ですね)

9-10 弥生会計、インボイス対応版に

10月のインボイス対応で、仕方なく新しい弥生会計(23)を購入しました。過去のソフトでは期中の課税開始という設定ができないので、諦めて5万円弱支払いました。データ移行は比較的簡単にできました。

たまたま名古屋の事務所退去というタイミングと重なり、事務手続きや各種支払いが次々に襲いかかります。この事務手続き、支払がポンポンと発生するたびにプチストレスが増殖していきます。

9-11 301リダイレクト

私の起業を支えてくれた行政書士事務所のページ(数千ページ)を301リダイレクトさせて、別の場所にジャンプするようにしました。SEO的にはよろしくない、とされていますが、現在業務をお断りしているような状況が7年以上続いていますので、検索に登場する回数が激減しても何ら問題ないと判断しました(もったいない感じはしますが、これにより時間を作ることができます)。
*補足:全てのページを新しいサイトのトップページに移転、というコマンドを打ちました。

9-12 創業スクール終了

津島商工会議所で創業スクールの最終日でした。6日間、元気にご参加ありがとうございました。

終了後は過去のスクール参加者との懇親会が開催されました。

嬉しい報告あり、奮闘真っ最中の方あり、新たな繋がりもできて楽しそうにしている方もたくさんいらっしゃいました。またこういう会があると良いですね。

少しずつ、日常が戻って来るようで、よい時間となりました。事務局のみなさま、セッティングありがとうございました!

9-13 官公署への変更届

事務所退去に伴い、税務署・県税事務所・市税事務所への変更処理を確認、必要な書類を送付しました。「別に出さなくてもいいですよ」というものもありましたが、変更の形跡を残したいということもあり、念のため提出した書類もあります。「この電話で変更を承りました」という機関もありました。

郵便局は転送手続きをしました。1年間転送して下さるそうで、ありがたいですね。

9-14 英文契約と格闘

年に何回か英文契約書と格闘します。書面がお客様の契約しようとしている内容になっているかどうかという観点で拝見しています。単に有利であれば良いという問題ではなく、失礼すぎる書面を提示したら取引が流れてしまうこともあります。今までのやり取りは何だったんだと。
*私も書面を提示されて態度を変えたことが過去に数回あります。

今はDeepLの他、ChatGPTもあるので、心強いですね。

9-15 17年間お世話になった事務所を退去

さよなら事務所。
さよなら那古野。
17年間ありがとうございました。
無事引渡しも9月末に終了しました。
娘も動員して、最後の床掃除などバイトしてもらいました。

翌日から10月、気分一新、名古屋にほぼ行かない生活を楽しみたいと思います。
みなさまありがとうございました!

------9月まとめ------

9月は区切りの月でした。事務所退去、翌日からはインボイス開始。名古屋駅に行く生活が完全になくなりました。喪失感もありましたが、頭の中では切り替えが進み、「いよいよ名実ともに新生活!」という気持ちになっていました。那古野の事務所でお会いしたみなさま、ありがとうございます。

(10月に続きます)

タイトルとURLをコピーしました