講演会

創業塾

あま津島創業スクール2019(津島商工会議所)

◇あまつしま創業スクール2019(津島商工会議所)私がオープンで担当する今年度最後の創業塾です(他はクローズド)。昨年はファイナリスト一歩手前まで進んだ参加者がいらっしゃいました。ネットワークビジネス等の勧誘目的などでなければ特に受講制限は...
契約書

愛知県行政書士会で契約実務研修

今日は私も所属する愛知県行政書士会で、2時間半の契約実務研修の講師をしてきました。なんと180名の方が参加、申し込みは260名以上あったということで、とても光栄に思っております。会場も満員御礼、参加した会員さんの本気度も高く、熱気がありまし...
契約書

恵那南高校で契約学習講座

今日は恵那南高校で契約学習講座を行いました。今回は恵那市と契約学習ネットワークの共催です。クイズ・寸劇ありの2時間でした。講演の様子は以下に掲載しました。ご覧ください!☆2013.1.25恵那南高校講演
せと・しごと塾

せと・しごと塾第5期事業計画発表会&卒塾式

12/20はせと・しごと塾第5期の卒塾式、そして事業計画発表会が開催されました。2008年にスタートしたせと・しごと塾も、5年目が終了です。早いものですね。まずは5期生の事業計画発表会が開催されました。今回は会場に100名前後いらっしゃった...
せと・しごと塾

「たった8個の仕訳で確定申告が自分でできる!」(個人事業編)

水曜はせと・しごと塾の日。いつものように、相談時間は10-15時までです。午前中は女子会の様相で、ランチタイムもワイワイにぎやかな雰囲気でした。15時からは「起業家養成OUTPUT講座」の時間です。今回のテーマは「仕訳」。確定申告も近いこの...
せと・しごと塾

リスク探しのフレームワーク(起業家養成OUTPUT講座)

今日のせと・しごと塾はおやつDAY!差し入れがたくさんありました!3期生の林ともみさんが来訪、新製品「みゆちゃんのハッピーリング」のお披露目でした。NPO法人の名前がそのまま入った、思いのこもった商品です。咀嚼が苦手な人でも美味しく食べられ...
せと・しごと塾

マーケティングカードで頭の体操!(起業家養成OUTPUT講座、新ネタ)

今日はせと・しごと塾の相談日&起業家養成OUTPUT講座でした。講座のお題は「マーケティング」、ワークは「マーケティングカードで頭の体操!」です。カードはカルタみたいなものを15枚つくり(所要時間2時間くらい)、今日の講座で披露しました。「...
せと・しごと塾

この事業計画は、どの会社?(起業家養成OUTPUT講座)

昨日はせと・しごと塾の個別相談&起業家養成OUTPUT講座でした。講座のテーマは「事業計画書概論」です。5期生のみなさまは事業計画書を作るという宿題があるので、今の時期、数字と格闘しているかもしれません。それも踏まえて、計画立案に役立つよう...
事務所ニュース

日本福祉大学で契約学習講演

昨日は日本福祉大学で契約学習講座を実施しました。契約学習ネットワークのメンバー5名で行ってきました。講義の様子は契約学習ネットワークのホームページに掲載しましたので、ぜひご覧ください。■契約学習ネットワーク・日本福祉大学講演みなさま、悪徳商...
せと・しごと塾

MECE&ロジックツリー(起業家養成OUTPUT講座)

本日はMECEとロジックツリーの講座を実施しました。せと・しごと塾の塾生限定の起業家養成OUTPUT講座も中盤に差し掛かってきました。第5期前半の「起業家脳養成」編が、思いのほか効果的であることが分かったので、次期以降が楽しみになってきまし...
せと・しごと塾

サーチアンドリアプライ&マインドマップ講座

今日はせと・しごと塾で相談日、そしてサーチアンドリアプライ・マインドマップ講座(起業家養成OUTPUT講座)を実施しました。サーチアンドリアプライは、ある問題が目の前にあったときに、次のような問いかけをし、あてはまるものがないか探してみると...
契約書

恵那市委託契約学習講演

今日は契約学習ネットワークのメンバー5名で、恵那市内の企業内で契約学習講演を実施しました。会場は社員の方約30名がいらっしゃいました。休日にもかかわらずありがとうございます。講座風景です。契約学習では恒例となりましたクイズです。5問あります...
せと・しごと塾

事業化スケジュール講座「世話好きご近所さんになろう!」

●事業化スケジュール講座今日は午前中、せと・しごと塾で「事業化スケジュール講座」を実施しました。昨年も同様の講座を実施したのですが、第5期は趣向を変えて、より「コミュニケーション性」を前面に出した講座にしてみました。その名も、仲間の課題抽出...